薬剤部 薬剤師 Wさん(配属3年目)
浅ノ川総合病院に就職した理由、きっかけ
就職活動中にいくつかの病院を見学した中で、当院では以前より各病棟に薬剤師が常駐し病棟業務を行っていると知りました。他の病院より病棟業務の経験が長く、薬剤師としての専門性を発揮して業務に携わっていると知り、魅力を感じました。
現在の仕事内容
私は現在、主に調剤業務を行っています。調剤業務では内服薬や注射薬の調剤、高カロリー輸液の調製、抗がん剤の調製、製剤業務を交代で行っており、薬剤師の視点からより安心安全な医療が提供できるよう日々業務にあたっています。また当院では院外処方䇳の発行率が95%以上となっており、院外処方の処方内容についても薬剤師がすべて確認を行っています。新人教育ではチューター制をとっており、先輩薬剤師がついて指導を行うことで、なんでも質問しやすい環境にあると感じています。
病院薬剤師を選んだ理由
病院では調剤薬局やドラッグストアと比べ、注射薬なども含めより多くの薬剤を取り扱うので、幅広い知識を習得でき、自分自身のスキルアップにつながると考え病院薬剤師を志望しました。また、多職種の方と顔を合わせてコミュニケーションをとることができる環境で、チーム医療に携わっていきたいと考えました。
将来の目標
まずは日々の業務の中で様々な知識や経験を増やしていきたいと考えています。当院でも認定薬剤師等の資格を取得し、専門性を活かして業務にあたっている先輩薬剤師が多くいるので、将来は興味のある分野の資格を取得し、チーム医療に貢献していきたいと考えます。